CONTACT

COLUMN

面倒な「事業継続力強化計画」、泉が作成代行します

Pocket

ども。お盆も関係なく仕事をしている泉です。

 

ものづくり補助金2次公募が8月中旬スタートと言われていますが、2019年8月16日12時19分現在、情報はアップされていませんwおそらく、今日の17:00にアップと予測しています。

 

で、タイトルの件。

 

2次公募が電子申請になったというのはご存知だと思いますが、加点対象として「事業継続力強化計画の認定(申請中もOK)」が新たに挙げられています。

 

これ、何かというと、

「大型台風や大型地震などのとんでもない自然災害が御社の地域で起こった場合、
 どんな影響があって、どんな風に対策をするか?」

 

を書けってものです。何でこんなものが加点に?って感じましたけど(笑)ルールには従うしかない。認定取らずに加点を損するなんて、少しアホですw

 

試行錯誤した結果、僕はこの計画の作り方が分かりました。簡単と言えば簡単やけど、慣れない人にとっては難しいでしょうね。

 

という事で、時間がないアナタに代わって、この「事業継続力強化計画の申請書作成」を、”10社限定”でさせていただきます。

 

費用は内容によって2パターンとなります。

 

フルパック:着手金5万円+成功報酬5万円 ※別途消費税
印刷、郵送まで当社がやります。
書類への印鑑や、資料の提供はお願い致します。

 

ライトパック:着手金3万円+成功報酬5万円 ※別途消費税
→Wordデータをお送りしますので、印刷、郵送等は御社で行ってください。
同じく、書類への印鑑や、資料の提供も必要となります。

 

 

お申し込みはこのページか、携帯にお電話ください。
↓ ↓

 

< 申込みから作成の流れ >

・問い合わせフォームか電話で「事業継続力強化計画の作成希望」と伝えてください。

 

・電話で現状をヒアリングさせていただきます。(そもそも、2次公募に出せるのか?等)

 

事業内容等によっては申請書が作成できない場合もありますが、この時点で判断させていただきます。申請書が作成できない場合は、当然、着手金も発生しません。

 

・クラウドサイン上で、コンサル契約書の締結(3営業日以内に契約締結していただけない場合、キャンセルとさせていただきます

・着手金のお支払いをお願いします(契約締結後、3営業日以内に振り込みがない場合はキャンセルとさせていただきます

・電話、メールで、計画作成に必要な情報をヒアリングさせていただきます。必要な添付書類等の資料提供もお願い致します。

・泉が申請書を作成します。(フルパックの場合は泉が印刷、郵送、ライトパックはお客様が印刷、郵送)

・役所から連絡(不備がなければ45日程度で認定書が御社に郵送されます)

・成功報酬のお支払いをお願いします。

・完了

 

以上、アナタからのお申込み、お待ちしております(^^)

 

10社限定、早い者勝ちです!

 

お申し込みはこのページか、携帯にお電話ください。
↓ ↓

 

※2019年8月公募については、
ものづくり補助金の申請代行は受けておりませんので、ご了承ください。

 


 

顧問契約のご依頼・ご相談は、ここをクリック

↓ ↓ ↓

 

見積請求、その他ご質問は、「問い合わせフォーム」か、お電話でお問い合わせください。

 


C&Pいずみ社会保険労務士法人
代表社員/社会保険労務士/行政書士 泉正道
兵庫県姫路市北条宮の町287-6 ANGELO北条703号

 

当社メインサイトはコチラ

 

 

ARCHIVE
新着COLUMN 人気記事
CATEGORY
KEY WORD
CONTACTお問い合わせはこちら