2022.3.10YouTube スタッフが「辞めたい」と言った時の対応
おはようございます!
社労士・行政書士の泉です。
本日配信YouTube
【スタッフが「辞めたい」と言った時の対応】
< 近況 >
・事業再構築補助金(第4回)結果が出ました(当社は4件申請→3件採択)
・特定社労士試験の結果が18日に出ます
< 音声まとめ >
・まず、冷静に希望を聞く(退職日、退職理由、引継ぎについてはどう考えているか)
・「できれば残ってほしい」と気持ちを正直に伝えるのはOK
・それでも辞めたいと言うスタッフには、気持ち良く「わかりました。残りの期間がんばってください」と、笑顔で伝える
・仮に、よほど無茶な事(今週いっぱいで辞めます)を言ってきても同じ対応を
・「もしかしたら、言いづらい雰囲気を作っていたかもしれない」と院内の空気を見直してみる
・残るスタッフも、「辞めるスタッフに対する院長の姿」を見ている
< 気持ち良く承諾した場合 >
・次、本人の状況が変わった時に「再度働きたい」と思ってくれる可能性
・友人を紹介してくれる可能性
・残ったスタッフも好印象
< 嫌な事を言ったり、無理やり延期させた場合 >
・次、本人の状況が変わった時も「再度働きたい」とは思わない
・友人を紹介してくれる可能性ゼロ
・残ったスタッフも、院長に対して悪い印象をもつ
※補足
どれだけ嫌な辞め方をされても、退職時に「これまでありがとう。何かあったらいつでも相談して下さい」と伝えるのがベストです。
顧問契約のご依頼・ご相談は、ここをクリック
↓ ↓ ↓
見積請求、その他ご質問は、「問い合わせフォーム」か、お電話でお問い合わせください。
C&Pいずみ社会保険労務士法人
代表社員/社会保険労務士/行政書士 泉正道
兵庫県姫路市北条宮の町287-6 ANGELO北条703号
当社メインサイトはコチラ
↓